ダイアリー

ダイアリー

図書館へ行こう♪ どんぐり学園河南校

2019/09/18

  • image
  • image
  • image
どんぐり学園河南校のお友だちの2週間に一度のお楽しみ♪
近隣のかなんぴあにある河南町立図書館にて
好きな絵本を選んで静かに読んだり、本をもとの棚になおしたりと
しっかりルールも学んでいます。

お気に入りの絵本は見つかったかな?

敬老の日製作 ~フォトスタンド作成~  どんぐり学園河南校

2019/09/13

  • image
  • image
  • image
おじいちゃん、おばあちゃんへ『ありがとう』の感謝の心をいっぱいこめて
お友だちは楽しみながら、一生懸命作りました。
「こんなに大きくなったよ!」と、
手形と写真のプレゼント。
絵の具を手のひらに塗る時は、「くすぐったい~」と言いながらも、
しっかり手形をとることもできました。

それぞれ素敵なフォトスタンドの出来上がり♪
喜んでもらえたかなぁ。

どんぐり学園  夏休みお楽しみピザパーティー&縁日

2019/08/29

  • image
  • image
  • image
夏休み最後の思い出に、どんぐりの3階ホールにて、
『お楽しみピザパーティー&縁日』を開催しました。
ピザ焼き体験では、ピザ窯の大きさや熱気に驚きながらも、
園長先生と一緒に上手に出来ました。
焼きあがったピザはお友だち全員でカット。
先生に手伝ってもらいながら一生懸命切りました。
『ピザ食べ放題』でたくさん用意していましたが、全て完食!
お友だちみんなの食欲にびっくりでした。
デザートにはかき氷の上に綿菓子をのせた『アフロかき氷♪』
「かわいい!」「食べるのもったいないっ!」と言いながら、
お友だちは大喜びでした。
最後は千本引きゲームで景品をゲット!
なかなかできない体験を学園のお友だちみんなで共有し、
大満足の一日となりました。

マイクロバブル   障害者支援施設どんぐり

2019/08/28

  • image
  • image
  • image

どんぐりのお風呂が新しくなりました。

それと同時に今、話題の「マイクロバブル」を発生させる

シャワーヘッドと浴槽内のお湯に発生させるマイクロバブルとは、

とても小さな特殊な泡で毛穴の中まで入ります。

毛穴の中に溜まっている水では溶けない汚れや皮脂を洗い流し綺麗にしてくれます。

マイクロバブルを使用された利用者さんに話を聞いたところ

女性利用者さんからは    「肌がスベスベになるわ~」

                   「お風呂上りもしっとり」

男性の利用者さんからは   「身体の隅々まで綺麗になった気がする」

と喜びの声を頂いております。

お買い物学習 ~スーパーオークワ~  どんぐり学園河南校

2019/08/22

  • image
  • image
  • image
夏休みのお楽しみ!お買い物学習。
今回は、近隣のスーパーオークワ様にご協力いただき、
係の方も優しくご対応してくださいました。
就学園児は自分で買う分の値段を計算し、レジでお金を支払うまでを
一人でこなしてみました。
未就学のお友だちはセルフレジを体験したり、
好きなお菓子を自由に選んだりすることを楽しみました。

最後にお世話になった係の方にお友だち全員で、
「ありがとうございました!」
と、しっかりお礼を言うこともできました。

またみんなでいきたいね。

河南校わんぱくファーム ~8月の収穫~

2019/08/20

  • image
  • image
夏野菜を毎日収穫!!

河南校わんぱくファームでは、毎日お友だちがかかさず水やりをしているおかげで、
ミニトマトやきゅうり、ゴーヤ、枝豆が収穫できました。
摘みたてのミニトマトをお口にほおばり、
「甘くておいしいね♪」とお友だち同士で言い合っていました。

夏野菜もそろそろ終了。
とうもろこしは残念ながら収穫することができませんでしたが、
次は何を育てようか子どもたちと考えています。
10月には待ちに待ったさつまいもの収穫です!

夏休み製作 ~万華鏡をつくろう~  どんぐり学園河南校

2019/08/19

  • image
  • image
  • image
毎月行っている製作の時間。
今回は夏休み製作として、万華鏡を作りました。

万華鏡の中に入れるビーズやスパンコール、
外側に貼る千代紙を選ぶお友だちの顔は真剣そのもの。
アルミホイルで厚紙を包む時はしわにならないようにそ~っと。
出来上がった万華鏡を覗いては、
「わぁ~きれい!」と満面の笑みで見ていました。

小学生の夏休みの自由工作の宿題に皆さんどうですか。

夏のおでかけピクニック ~柏原市玉手山公園~ どんぐり学園河南校

2019/08/09

  • image
  • image
  • image
お友だちが心待ちにしていた夏のおでかけピクニック。
天気も快晴で、みんなの笑顔もはじけていました。
いろいろな遊具もルールを守って遊び、特にすべり台や芝すべりでは、遊びに来ていた子どもたちと一緒に順番を守ってすべることができました。
ランチタイムでは、「外でみんなと食べるお弁当おいしい!!」と大喜び。
にぎやかなセミの声に負けないぐらい、お友だちは元気に走りまわり、帰りのバスの中では、仲良くすやすや眠りについていました。

どんぐり学園交流会 ~香芝校 噴水あそび~

2019/08/05

  • image
  • image
  • image
長い夏休み期間を利用して香芝校との交流会を行いました。
普段はなかなか会えない小学生以上のお友だち同士も一緒にふれあえることができ、お友だちみんな大喜び。
特にハルナのひろば噴水での水遊びでは、
大の字に寝そべったり、噴水で水に打たれたりと大興奮でした。
学園のお友だち同士の交流も深まり、
「また来るから待っててね!」と仲良くなったお友だちに
大きな声でお別れのごあいさつもできました。

次は夏休み最後のお楽しみ会♪
今からみんなに会えるのを楽しみにしています。

河南校わんぱくファーム ~7月の収穫~

2019/07/29

  • image
  • image
  • image
7月に初収穫した作物はゴーヤです。
春にお友だち全員で苗植えから行いました。学園のお友だちは慣れた手つきでスコップ片手に穴を掘り、初めてのお友だちには優しく教えてあげたりしていました。
毎日の水やりは朝は未就学のお友だち、夕方は就学生のお兄ちゃんたちが担当。
心を込めて育てたゴーヤは、大きくみずみずしく育ち、収穫することができました。
また、ミニトマト、キュウリもたくさん収穫でき、
お持ち帰りした際は、「これ僕が育てたトマトやで♪」と満面の笑みで自慢しているそうです。
暑さに負けず、みんな水やりありがとね!