どんぐり学園について

どんぐり学園 河南校について

どんぐり学園とは

  • 生きる力を 成長する力を伸ばす
  • 子どもたち 一人ひとりが持つ 可能性を大切に

障がいをおもちの児童、特別支援を必要とする児童の方が地域社会で安心して暮らせるように子どもたち一人ひとりの可能性を引き出し、社会の一員として生活できるような自立支援をお手伝いいたします。

「どんぐり学園」は、就学までのお子様の身辺自立や療育支援を行う児童発達支援と就学時から18歳までのお子様の生活自立の支援を行う放課後等デイサービスを実施しています。

同世代の子供たちが同じ時間、同じ場所で集団生活を行い、その中でのいろいろな経験や体験を通じ、たくさんのルールや人間関係を学んで行くものであると考えます。ご利用いただいている方は、自閉症、発達障害、ダウン症などの方、そして療育の方ばかりでなく、身体障がいの方もご利用いただいております。

どんぐり学園河南校は、児童福祉法に基づく下記の福祉サービスを提供しております。

対象の利用者は、身体障害者手帳、療育手帳を所持されている方、自閉症、発達障害と診断された方、その他ドクター、市町村が対象と認定した方が利用できます。(手帳がなくても、受給者証があればサービスを利用することができます)

連絡先はこちらになります

どんぐり学園河南校について

どんぐり学園河南校

平成28年12月にオープンした施設です。『地域社会において障がいを持つものも持たないものも、差別なくよりよい生活をする』経営方針のもと、当法人障がい者支援施設どんぐり並びにどんぐり学園香芝校を開園しました。

どんぐり学園河南校

利用者の皆様は生き生きのびのびと生活され、地域との交流や外出も大いに楽しまれています。また施設全体では、地域の様々なイベントへの参加や夏期、冬期のイルミネーションなど、地域の一員としての役割も果たしています。

どんぐり学園河南校

どんぐり学園河南校も、この方針を実践するため河南町をはじめ、近隣市町村においても障がい者・児の方々に対する取り組みの一端を担うことが出来るよう考えています。

その実現のため、どんぐり学園河南校では、この3つの柱を軸にして、子どもの『生きる力』を育てるお手伝いをします。

  • 地域の保育園、幼稚園、小学校、中学校、高校に通えるよう支援する
  • 将来、出来る限り自分の力で生活出来るよう支援する(生活動作の確立と集団適応、就労出来る力をつける)
  • 地域密着型の施設づくりをし、農耕などを通じて地域の一員となることを目指す

事業内容・概要

どんぐり学園河南校は、就学までの子どもの身辺自立や療育支援を行う『児童発達支援』と、就学児から18歳までの子どもの生活自立の支援を行う『放課後等デイサービス』を実施しています。

学園では、同世代の子どもたちが同じ時間、同じ場所で集団生活を行い、その中でいろいろな経験や体験を通じて、たくさんのルールや人間関係を学んでいきます。

また子育てでお疲れのご家族様のために、レスパイト(息抜き)としてや緊急時の対応、今後の生活体験として当法人の障がい者支援施設どんぐりにて、ショートステイサービスもご利用することが出来ます。

療育の特色・取り組み

子どもたちが成長していく中で、楽しく、たくましく育っていくよう、ミュージックケアを取り入れた朝の会や室内サーキット、園内や地域の方の畑での土いじり、さつまいも掘りなどの体験、近隣の高齢者施設や保育園との交流会、公園あそびなど楽しい行事がいっぱいです。

療育の特色・取り組み療育の特色・取り組み

利用手続き

  • 各市町村の福祉課に「福祉サービス受給者証」の申請
  • どんぐり学園河南校にて保護者様、ご本人様との3者面談、聞き取り
  • 個別支援計画の作成後、契約、利用開始

※児童発達支援事業では、毎日の利用をされる方や幼稚園、保育士との並行通園をされる方もおられます。利用日数に関しては、様々で各市町村にお問い合わせください。

提出書類

  • 契約書
  • 重要事項説明書
  • 利用者説明書
  • 福祉サービス受給者の写し
  • 身体障害者手帳、療育手帳、精神障害者手帳の写し
  • 服薬されているお薬の情報書
  • 医師の診断書(意見書等)

児童発達支援事業0歳児から6歳児までの就学前児童

日常生活活動や集団生活への感覚統合のための訓練、体操、リトミック、もじ、算数、英語、書道、絵画等就学前の学習準備等、発育の状態に応じた療育

営業日
  • 月曜日から金曜日 9:00〜14:00(延長に関しては相談に応じます。)
  • ※土・日・祝日は休園です。
通園手段 各自送迎あるいは、バス送迎
※片道54円のご負担(月単位)
利用料 福祉サービス利用単価の1割負担、上限額まで。
水光熱費として1回につき320円
延長料金 福祉サービス利用単価に基づく1割負担。
延長料金 福祉サービス利用単価に基づく1割負担。
送迎
スケジュール
お迎え
  • どんぐり学園出発(8:00 出発)
  • 各ご自宅へお迎え(年度により変更あり)
  • どんぐり学園到着(9:30到着)
お送り
  • どんぐり学園出発(14:00 出発)
  • 各ご自宅へお送り(年度により変更あり)
  • どんぐり学園到着(15:30到着)
送迎地域 河南町、太子町、富田林市、千早赤阪村
※(上記以外の地域に関してもご相談に応じます。)

放課後等デイサービス7歳児から18歳児までの就学児童

日常生活の基本的動作の指導、運動や感覚発達上の指導、集団生活への適応訓練、体操、サッカー、英語、音楽指導、書道、発達の状態に応じた遊びの指導

営業日 平日:月曜から金曜日 / 13:00 〜 17:00
通園手段 各自送迎あるいは、バス送迎
※片道54円のご負担(月単位)
利用料 福祉サービス利用単価の1割負担、上限額まで。
水光熱費として1回につき320円
延長料金 福祉サービス利用単価に基づく1割負担。
送迎
スケジュール
お迎え
  • どんぐり学園出発
  • 各学校へお迎え(放課後)
  • どんぐり学園到着
お送り
  • どんぐり学園出発
  • 各ご自宅へお送り
  • どんぐり学園到着
送迎地域 河南町、太子町、富田林市、千早赤阪村